Amazonセールでレゴが超お得!▷

「ヤンマー米ギャラリー」のクチコミ体験談|アクセスや施設内などの写真いっぱいレポ

スポンサーリンク

東京駅の八重洲口を出て目の前にある「ヤンマー米ギャラリー」を知っていますか?

「ヤンマー米ギャラリー」は、サステナブルな「お米」と「農業」の未来について考えるきっかけを提供する佐藤可士和氏プロデュースの体験型コンテンツ施設

2023年1月にオープンしたばかりの新しい施設で、東京駅周辺に子供を連れて遊びに来たときのちょっとした一休みにもピッタリの場所なんです。

今回、子供と一緒に家族で「ヤンマー米ギャラリー」を体験してきたので、ご紹介です。

ヤンマー米ギャラリーについて

ヤンマー米ギャラリー」は、日本の発動機ならびに農機、建機、小型船舶の製造・販売を行う大手企業グループであるヤンマーが運営する体験型施設。

東京駅の八重洲口から徒歩1分という抜群の立地です。

自身の性格をお米の品種に紐づけて診断できる「お米の性格診断」や、米作りの際の問題とその解決方法を見つけるゲーム「お米づくりの知恵」、世界各地のお米料理の作り方や豆知識を見ることができるタッチパネルコンテンツ「お米の料理MAP」など、大人も子どもも楽しみながら学ぶことができるコンテンツが充実しています。

また、地下にはカフェスペースもあり、東京駅周辺を散策したあとの休憩スポットとしてもピッタリの施設です。

ヤンマー米ギャラリーの基本情報

ヤンマー米ギャラリーの住所やアクセスなどの基本情報です。

住所

〒104-0028
東京都中央区八重洲2丁目1-1
「YANMAR TOKYO」 1階

アクセス・行き方

  • JR各線「東京駅」八重洲中央口、八重洲南口、八重洲北口 から徒歩1分
  • JR各線「東京駅」ヤエチカ 直結
  • 東京メトロ銀座線・東西線、都営浅草線「日本橋駅」 A3・B1・B3出口 から徒歩約6分
  • 東京メトロ銀座線「京橋駅」8出口 から徒歩約7分
  • 東京メトロ東西線「大手町駅」B7・B10出口 から徒歩約15分
  • 東京メトロ丸ノ内線「東京駅」 から徒歩約10分

営業時間

10:00-19:00

休館⽇

毎週月曜
※月曜が祝日の場合は開館し、翌日(営業予定日)が休館になります

入場料

無料

ヤンマー米ギャラリー クチコミレポート

ここからは、実際にヤンマー米ギャラリーに遊びに行ったときの現地レポをお届けしますね。

ヤンマー米ギャラリーに入ると、一番最初に目に入っているのがこのお米の形をしたこちらのオブジェ。

お米のチカラという名前のこちらのオブジェでは、お米がどんな力をもった食べ物なのかをわかりやすく映像で教えてくれます。

そして、こちらは間違いなくやってみたくなっちゃう「お米の性格診断」。

性格診断は、質問に「はい」「いいえ」で答えていくだけの簡単なもの。
たくさんあるお米の品種の中から、自分の性格にあったお⽶がどれなのかを診断してくれますよ。

デジタルコンテンツ以外にも、ヤンマー米ギャラリーは見どころがあります。
たとえば、吹き抜けの天井を生かした桜のアートワークなど佐藤可士和氏監修の開放的な空間の美しさを体感できます。

お⽶作りの発展について学ぶことができる映像がこちら。

お米づくりがどうやって発展してきたのか、手作業でやっていた稲作が機械化によってどうやって進歩してきたなど、オリジナル映像で学ぶことができます。

うちの子供が楽しんでいたのが、農家さんの“すごい”を学ぶ「お⽶作りの知恵」。

課題と答えがブロックになっていて、対になるブロックを見つけ出したら解決!

小さい子供でも、ブロックに描かれている絵を見て、なんとなくイメージをふくらませて答えを見つけることができますよ。

施設の地下には、広々としたカフェスポットがあります。

席数はそれほど多くはないですが、テーブル同士の距離感が保たれていて、ゆったりとした雰囲気でくつろげます。

カフェではコーヒーや軽食が買えるので、一息つくのにピッタリの場所です。

まとめ

「ヤンマー米ギャラリー」は、派手なアトラクションがあるような施設ではありませんが、東京駅周辺でお買い物や観光を楽しむ間に一息つくのにピッタリの場所です。

入場料も無料ですし、お米について学べるコンテンツがいっぱいです。

ぜひご家族で足を運んでみてはいかがでしょうか。

シェアしていただけると泣いて喜びます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください