トラベルベストのEC FixとECプラス、似ているけど実は結構違いが多いんですよ

子育てに奮闘中のパパさんママさん。
どうも、Kotanosuke(@kotanosuke57)です。
我が家で使っているチャイルドシートは、日本育児から発売されているトラベルベストECプラス。
車を持っていない我が家ですが、レンタカーや親の車を借りたりすることが多いんです。
そこで、軽くて取り外しがしやすく、持ち運びもしやすいチャイルドシートであるトラベルベストECプラスを買って、必要な時だけ車に設置して使っています。
そのトラベルベストECプラスに後継品が登場しました。
その名も トラベルベストEC Fix です。
後継品とは書きましたが、従来商品であるトラベルベストECプラスもまだ絶賛販売中です。
ほとんどの方が後継品と聞けばEC fixを買おうと考えると思いますが。。。
でも、ちょっと待って下さい!
実はEC fixとECプラスっていろんなところで大きな違いがあるんです。
そこで今回はそのトラベルベストEC FixとECプラスを徹底比較!
これを読めばどっちのトラベルベストがあなたに適しているか、わかりますよ。
トラベルベストEC FixとECプラスの比較
EC Fix | ECプラス | |
---|---|---|
対象年齢 | 1歳ごろ〜7歳 | 1歳ごろ〜4歳 |
サイズ(設置時) | 約幅40×奥行き42×高さ64~69cm | 幅34×奥行き30×高さ54-59cm |
サイズ(折り畳み時) | 約幅40×奥行き45×高さ39cm | 幅34×奥行き19x高さ55cm |
重さ | 約7.3kg | 約2.9kg |
設置方法 | 3点式シートベルト、ISO-FIX | 3点式シートベルト |
希望小売価格 | ¥23,800 | ¥12,000 |
それではポイントの解説です。
まず、大きな違いは対象年齢です。
ECプラスが4歳までだったのが、EC Fixでは7歳までに引き上げられています。
その分、サイズは後継商品であるEC Fixのほうが全体的に大きくなっていますね。
体の大きな子供も座れるように、幅・奥行き・高さ全てが大きくなっています。
重さはEC Fixのほうがなんと4.4kgも重くなっています!
倍以上の重さ!
私はトラベルベストECプラスを取り外したり持ち運んだりをしていますが、とても軽くて取り回しが楽なんですよ。
実際、私はトラベルベストECプラスをバッグに入れて持ち運び、電車に乗ったりしています。
EC Fixの7.3kgという重さは、狭い車内の中で設置したり外したりするときに、結構キツイ重さのような気がします。
トラベルベストECプラスの利点は、コンパクトで持ち運びがしやすいところです。
サイズと重さがアップしたことで、EC Fixではこの利点が残念ながら薄れてしまった感じです。
もう一つ大きく変わったのが設置方法です。
EC Fixでは設置方法にISO-FIXという方法が加わりました。
ISO-FIXとは、チャイルドシートの設置に関する国際標準規格で、従来の3点式シートベルトで設置する方法より安全で簡単に設置できるというものです。
2012年7月以降に製造された車には、このISO-FIX装備が義務付けられているそうです。
逆に言うと、それ以前に製造された車にはISO-FIX装備が付いていない可能性がありますから、注意しましょう。
EC Fixは4歳までのチャイルドシートとして使う場合は3点式シートベルト、それ以降のジュニアシートとして使う場合はISO-FIXを使って設置するように設計されています。
ISO-FIX対応になったことでトラベルベストEC Fixはジュニアシートとして使えるようになり、対象年齢の引き上げに成功したわけですね。
またEC Fixは安全性にもさらに力を入れています。
ECプラスより大型のヘッドレストとショルダーサポートを標準装備!
万が一の時の衝撃から、より子供を安全に守ってくれるよう機能が見直されています。
しかししかし、EC Fixではもう一つ格段にアップしているものがあります。
それは価格です。
トラベルベストEC Fixの希望小売価格は23,800円、トラベルベストECプラスは12,000円。
なんと2倍も価格がアップしています!
それでも、高価格帯のチャイルドシートだと、3万を軽く超えるものがほとんどですから、それに比べると安いものですけどね。
トラベルベストECプラスが安すぎるんですよw
結局どっちがおすすめなのか?
使用できる年数は短いけど、よりコンパクトで持ち運びのしやすいものにしたいならトラベルベストECプラスがおすすめです。
トラベルベストECプラスよりサイズが大きくなって重くなるけど、より長く使うことと安全性を重視したいならトラベルベストEC Fixがおすすめです。
ただし、EC Fixを7歳まで使うのであれば、車がISO-FIXに対応していないといけません。
そこだけは要注意です!
個人的にはコンビのジョイトリップシリーズを買うなら、トラベルベストECシリーズをおすすめしたい!
折り畳めてトランクにしまえるという点と、設置時の面積がコンパクトという点は、軽自動車や小型車といった車内が狭い車にとっては、とてもありがたいポイントですよ。
今後の車の利用シーンをよーく考えて、より自分たちにあったトラベルベストを選んでくださいね!
日本育児 トラベルベストEC Fix シャイニーレッド 【ISOFIX対応】 幅40×奥42×高さ64~69cm 6100020001 9kg~25kg対象 長く使える進化したトラベルベスト | ||||
|
日本育児 トラベルベストECプラス ブラックボーダー 幅34x高さ54~59×奥行30cm対象 6100005001 体重:9kg~18kg (1歳頃~4歳頃対象) コンパクトで持ち運びやすいチャイルドシート | ||||
|