子供より大人が熱中しちゃうKAPLA(カプラ)、その魅力とはいったい!?
子育てに奮闘中のパパさんママさん。
どうも、Kotanosuke(@kotanosuke57)です。
みなさん、KAPLA(カプラ)って知ってますか?
フランス生まれの積み木の一種です。
今回、KAPLA(カプラ)を無料で遊べる集まりがあるということで、実際に遊んで体験してきました。
その体験で感じた感想と、魅力的なポイントをまとめました!
クリックできる目次
KAPLA(カプラ)ってなに?
KAPLA(カプラ)はフランス生まれの「魔法の板」と言われるブロックの一種です。
「KAPLAブロック」は、「ワンサイズの板」を積み重ねるだけで、建物や乗り物、動物まで作れるフランス生まれの木製ブロックです。
そう、KAPLAはワンサイズの板。
実物の板がこちら。
厚みはこれぐらい。
公式サイトによると、1辺が「厚み1:幅3:高さ15」の比率で作らていて、この比率が黄金比率だそうですよ。
この黄金比率の「魔法の板」を積み上げることによって、建物や乗り物など精巧で精密な造形をつくり上げることができるんです。
そして、この1枚1枚がとても軽いんですよね。
普通の積み木って結構重いですよね?赤ちゃんや1歳ぐらいの子供だと落とすとかなり痛いですし、危険です。
でも、このカプラはとにかく1枚1枚が軽くて、まるで何も持っていないような感覚なんです。
すごく不思議な感覚でした。
そんなカプラを使うと、とにかくものすごい作品を作ることができるんです。
実際にカプラで作り上げられた作品たちは以下のリンクから見ることができます。
みんなの作品|カプラジャパン公式ホームページ
どの作品も半端ないですよ!
私が作ってみたものたち
今まで一度もカプラに触ったことが無い私も、作ってみました!
じゃん!
うちの子供のリクエストに応え、機関車です!
作品例を見ながら作り上げました。
ポイントは機関車の前方部分のアーチと煙突ですね。
煙突を置こうとするとアーチが崩れそうになり、必死に微調整をしました(汗)
時間にして10分弱ぐらいかかりましたかね・・・
初めて作った割には上出来かなーと。
あとは、螺旋状に積み上げてみました。
どうです?美しいでしょう!
本当はもっともっと高く積みあげたかったですが、この写真を撮影した後すぐに積み上げに失敗し崩してしまいました・・・。
思わず
うああああーーーー!
って叫び声が出てしまいましたよ。
小学生がKAPLA(カプラ)で作ったお城
私達家族以外にも遊びに来ていた人たちがいました。
小学校4年生ぐらいかなー。
その子たちが作った作品がこちら。
美しいお城です!
すごいですよねー。
こんなかっこいい作品を大きさが全て同じの板だけでつくり上げることができるのが、KAPLA(カプラ)の大きな魅力です。
実際に遊んで魅力的だと思ったポイント
それでは私が実際にKAPLA(カプラ)を触ってみて感じた、いいなーって思ったポイントまとめです。
1.集中力がつく
KAPLA(カプラ)を積み上げていく時には、かなりの集中力が必要になります。
なにしろ、ひとつ積むのを失敗すると、その周りの板もカラカラと崩れていってしまうんで、一瞬のミスが命取りです。
指先一本から意識に至るまで、集中力を養うのにもってこいです。
これは、崩さないように板を抜いていく、あのジェンガと似ていますね。
ただ、小さい子供にそんな繊細な作業と集中力を求めるのも難しいですよね。
そんなときは、気軽に組み上げることができる大作もあります。
例えば、単純に円形に積んでいって高さ積みを楽しむとか。
上の写真は先ほどの私が作った機関車ですが、その後ろにある円形にKAPLA(カプラ)を積み上げたものが見えると思います。
こういった作品ならそれほどの繊細な作業は必要ありません。
2.崩す時もまた楽しい
このKAPLA(カプラ)、完成したものを
ガシャーン!!
と崩すのは楽しいんですよ!
爽快感があってとっても気持ちいい!!
KAPLA(カプラ)は1枚1枚がとても軽いため、高く積み上げたものを崩しても変に床を傷つけることはありませんし、崩れたものが体にあたっても痛くありません。
あとは、積み上げた上の方にあってバランスを取っている1枚を抜くと、まるでドミノ倒しのようにゆっくり崩れていきます。
これが思いのほか美しいんですよ!
ただ、失敗して崩れると、これほど悔しいものはありませんけどね。
3.大人も子供も一緒に楽しめる
子供と大人が一緒に楽しめて、子供と一緒に感動と悔しさをわかちあえる!
ものすごく魅力的なポイントですよね。
でも、気をつけないと子供より大人がハマっちゃいます。
実際、家に帰ってから奥さんには
と呆れた口調で言われてしまう始末・・・
ホントすいません。
子供は5歳ぐらいから本格的に楽しめそう
このKAPLA(カプラ)、子供は5歳位からが本格的に楽しめるんじゃないかなーと思います。
うちの子供は今3歳ですが、最初は面白がって一緒に積み上げたりしていました。
でも、途中からは集中力が切れてしまい、他にあった車のおもちゃに浮気してしまいました(汗)
もっと一緒に子供と簡単なものを作り上げることをやってあげればよかったなーと。
これはパパとしての反省です。
パパがすごいものを作って驚かせるよりは、一緒に作品を作り上げる体験の方が子供が小さいうちは大事ですよね。
KAPLA(カプラ)を買うには?
このKAPLA(カプラ)を買うなら、公式サイトのオンラインショップか、カプラジャパンの実店舗から購入するのがいいでしょう。
商品一覧 |オンラインショップ|カプラジャパン公式ホームページ
実店舗のご案内|カプラジャパン公式ホームページ
ただ、このKAPLA(カプラ)、価格が高いです!
200ピースで9,180円ですから、安い買い物ではありません。
一度カプラジャパンの実店舗や実際に遊べる施設で体験してから、購入するのがいいと思いますよ。
カプラが置いてある施設は以下のURLからどうぞ!
KAPLAブロックで遊べる施設|カプラジャパン公式ホームページ
あと、抱っこ紐のエルゴベビーと同様、KAPLA(カプラ)も並行輸入品が出回っているそうで、そういった商品は品質に問題があることが多いそうです。
Amazonや楽天でも販売していますが、日本の代理店を通さない直輸入品だったり、並行輸入品なので、買うときは自己責任で!
まとめ
KAPLA(カプラ)は積みあげるだけでなく崩すことも楽しめるおもちゃです。
作品を作り上げる楽しさも子供と共有できるので、子供と一緒に遊ぶおもちゃを探しているパパ・ママにはおすすめだと思います。
ぜひ一度、遊んでみてはいかがですか?
こちらの記事もおすすめです
Amazonプライムを知ってますか?子育て中のパパ・ママに真剣におすすめできます!