- 箱根彫刻の森美術館の料金を割引にする方法を知りたい!
- 箱根彫刻の森美術館を少しでも安く楽しみたい!
この記事では、誰もが使える箱根彫刻の森美術館の料金を割引にする方法を、わかりやすく解説しています。
箱根彫刻の森美術館は、箱根にある屋外型の美術館。
彫刻を見て楽しむだけじゃなく、子供が体を動かして遊べる遊具一体型の芸術作品もあり、子連れで遊びに行ってもものすごく楽しい美術館です。
でも、子連れで遊びに行くとそこそこお金がかかってしまうのも事実・・・。
というわけで、この記事では箱根彫刻の森美術館の料金を割引にする、誰もが利用できるおすすめの方法&クーポンのベスト3をご紹介。
箱根彫刻の森美術館に遊びに行って、何も考えずにそのまま窓口でチケットを買ってしまうと損をしちゃいます!
この記事を読めば、箱根彫刻の森美術館を損をすることなく楽しむことができるようになりますよ。
どうぞご覧ください。
クリックできる目次
箱根彫刻の森美術館 の基本料金
箱根彫刻の森美術館の基本料金は以下のとおりです。
区分 | 一般 | 高校・大学・専門 | 小中学生 |
---|---|---|---|
料金 | ¥1,600 | ¥1,200 | ¥800 |
ものすごく高い金額ではないですが、4人家族で遊びに行ったりすると5,000円くらいはかかる計算ですね。
箱根彫刻の森美術館の料金を割引にする方法&クーポン【ベスト3】
ここからは、箱根彫刻の森美術館の料金を割引にする方法&クーポン【ベスト3】をご紹介していきますね。
基本的に難しい条件ではない、誰もが利用できる方法をご紹介しています。
【第1位】asoview!(アソビュー)のオンライン電子チケット購入で100円OFF
「asoview!」という、北海道から沖繩まで日本全国のレジャー施設のオンライン予約・購入ができるWebサイトで、箱根彫刻の森美術館のチケットを100円OFFで購入することができます。
「asoview!」の箱根彫刻の森美術館のチケットは、以下のURLにアクセスすれば購入できます。
うれしいのは、asoview!で購入したチケットは電子チケットで、遊びに行った当日に現地で煩わしいチケット交換や購入の手間がないってことです。
大人も子供も100円OFF
・購入金額の2%がポイント還元!
・登録無料で誰でも買える!
【第2位】公式サイトの割引券で100円OFF
箱根彫刻の森美術館の公式サイトからゲットできる割引券で、入場料が100円OFFになりますよ。
割引券が1枚あれば、グループ全員が割引を受けることができます。
【第3位】コンビニで前売券購入で100円OFF
JTBと提携している以下のコンビニエンスストアでは、箱根彫刻の森美術館の前売券を100円OFFで購入できますよ。
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
詳しい購入方法は、JTBの公式ページに掲載されていますよ。
その他の割引
上に挙げた3つの割引方法とは別に、覚えておいたほうがいい割引をまとめておきますね。
箱根フリーパスで一般200円OFF(その他は100円OFF)
箱根内の乗り物が乗り放題になる「箱根フリーパス」の優待で、一般の料金が200円OFF(その他の区分は100円OFF)になります。
毎週土曜日はファミリー優待日
箱根彫刻の森美術館は、毎週土曜日がファミリー優待日。
なんと、保護者1名につき小・中学生5名までが無料で入館できますよ。
小・中学生の子供がいるご家庭は、土曜日がお得です。
彫刻の森美術館の駐車場
彫刻の森美術館の駐車場は有料。美術館に入館した人は500円/5Hです。
注意しないといけないのは、受付で入館チケットを買うときに駐車券を渡して、5時間500円の割引処理を受けないといけないこと。
実は、彫刻の森美術館の駐車場は一般にも開放されています。
美術館に入館せず、売店やレストランの利用、周辺の観光のために車を停めた場合は500円/1Hの駐車料金になります。
駐車券は車に置きっぱなしにせず、必ず持って受付に行きましょう。
あと、駐車場には屋外と屋内の2つがあります。
屋内駐車場のほうが日差しが遮られて車内が暑くならないので、おすすめ!
ただ、奥にある屋内駐車場は、時間帯や施設の混雑状況によっては使えないことがあります。
駐車場出入口近くにある屋内駐車場は、使えることが多いようです。
彫刻の森美術館の中で実際に遊んできた口コミ体験談
箱根彫刻の森美術館は野外美術館なので、遊びに行くなら間違いなく晴れの日がおすすめ!
ただ、日差しを遮るものがない場所も多いので、真夏はかなりキツイです。
夏に行くのなら曇りの日のほうがいいかも・・・。
春や秋といった気持ちのいい季節に遊びに行くと、彫刻の森の良さをより感じることができますよ。
まずは受付でチケットを買います。
我が家が遊びに来たのはゴールデンウィーク前半の日曜日でしたが、朝イチで訪れたのでまだ人はまばらでしたね。
やっぱり、こういった施設は朝イチで訪れるに限ります!
チケットを見せて中に入場。
エスカレーターを下りると、さっそくオブジェがお出迎え。
トンネルを抜けます!
おぉっ!まるで光の国に抜ける道のようだ(笑)
そして、広がる芝生と青空!気持ちいい!!
彫刻の森美術館は、子供が楽しめるものがたくさん!いろいろご紹介しましょう!
天をのぞく穴
美術館の敷地内に入り、左奥にちょっと行ったすぐのところにあるのが「天をのぞく穴」
左が入口で、右が出口です。
螺旋階段で下に降りることができます。ちょっとした探検気分♪
下に降りて暗闇のトンネルを抜けると、右側の螺旋階段で上に上がることができます。
トンネル内にはちょっとした仕掛けがあるんですが、それは内緒にしておきます(笑)
この作品のタイトルから想像してください。
星の庭
美術館を少し奥のほうに進んでいくと、見えてくるのが「星の庭」
ちょっとした迷路ですね。
階段を下りて、探検スタート!
下りると中は高い壁に囲まれた感じ。
特に難しい迷路ではないので、小さい子どもでも気軽にたのしめますよ!
ネットの森が再オープン!
彫刻の森美術館には「ネットの森」っていう子供に大人気の場所があります。 改修のため一時遊べなくなっていましたが、再オープンしています。 箱根 彫刻の森美術館 THE HAKONE OPEN-AIR MUSEUM – キッズ・ファミリー – 体験型アート作品 子供なら楽しめること間違いなしですよ!ピカソ館
彫刻の森美術館の一番奥にあるのが「ピカソ館」
箱根 彫刻の森美術館 THE HAKONE OPEN-AIR MUSEUM – 常設作品紹介 – ピカソ館
PICASSOの文字がでっかい!
誰もが知っているあのピカソの作品が数多く展示されています。
子供に初めて貴重な美術品を見せるのに、最高の場所ですよ、このピカソ館。
足湯
彫刻の森美術館は野外美術館。中を歩き回ると、かなーり疲れます(汗)
ピカソ館に着く頃にはけっこうヘロヘロ・・・。
そんな、疲れた身体を癒せるように、彫刻の森美術館には「足湯」があるんです!
疲れた体と足を癒せるこの足湯、無料で使えます!
お湯もちょうどいい熱さで、小さい子どもでも安心して足をいれることができますよ。
熱いお湯が苦手なうちの子もチャプチャプ。
足湯に入るつもりなら、タオルは持ってきておいたほうがいいです。
もし、タオルがない場合は、100円でミニタオルを買うこともできますよ!
むしろ、記念になるからミニタオルを買ったほうがいいかも!?
・・・我が家は買わなかったですけどねw
シンフォニー彫刻
足湯の目の前、高くそびえているのが「シンフォニー彫刻」
子供と一緒にシンフォニー彫刻に向かいます。
向かう道には足跡があって、おもしろい!
うちの子どもも自然と足跡を辿っていきます。
中に入ると、螺旋階段が!
てっぺんまではこの螺旋階段を登っていくことになります。
見上げると、美しいステンドグラスが広がります!
螺旋階段にも足跡がかいてあります。
えっちらおっちら、がんばって登っていきます。
かなり階段の数が多いので、がんばりましょう!
てっぺんまで登ると、気持ちよく絶景を見ることができます。
この日は晴天だったので、本当に気持ちよかった!
見下ろすと、さっき足を癒やした足湯が見えます。
うーん、高所恐怖症の私には、股下がゾワゾワする高さ・・・(汗)
このシンフォニー彫刻、登りはワクワクしながら登れるんですが、下りはヒヤヒヤしながら下ることになります。
なにせ、螺旋階段を下りるときに下が丸見えなんですから・・・。
小さい子ども連れのご家族は、子どもが階段を踏み外さないよう、ゆっくり慎重に一緒に下りてあげましょう。
美術館の敷地内に展示されている彫刻やオブジェたち
彫刻の森美術館のいいところは、野外のいたるところに彫刻やオブジェたちが展示されているところ。
小さい子どもと一緒に中を歩いているときに
「あ、あれ面白い形してるね〜」
「なんだあれ、行ってみようよ!」
「ちょっと前に立ってみてよ、写真取るからさ!」
などなど、子どもと楽しみながらお散歩できるんですよね。
どんな彫刻やオブジェたちが展示されているかというと・・・
地面からはえてる手とか・・・
中に浮かぶ球体とか・・・
地面に寝そべっている人とか・・・
人がいっぱいつながっているオブジェとか・・・
芝生に佇む巨人?とか・・・
うさぎ?のじゃれ合いとか・・・
ウネウネ動くポールとか・・・
もちろん、作品にはひとつひとつちゃんと意味があるでしょう。
でも、子供にとってはもっと単純に「見てて楽しい!」っていうのが大事。
子供のいろんな反応が見れて、パパ・ママも楽しいですよ!
まとめ
この記事では、誰もが使える箱根彫刻の森美術館の料金を割引にする方法、そして実際に箱根彫刻の森美術館で遊んできた体験談をお伝えしました。
この記事を参考に、箱根彫刻の森美術館を楽しんでください。